生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

月曜日が楽しみな会社になる方法

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

2023年の夏休みも昨日で終わり、
当社は今日8月17日(木)から通常営業です。

 

同僚は「休みが短ーい!げっそり (顔)」って言ってましたが
皆さんはいかがですか?

 

GW、お盆やお正月の長期休暇明けや、
毎週月曜日の朝が憂鬱っていう方も多いかも。

 

 

これはブルーマンデー症候群、
日本ではサザエさん症候群とも言われ、

 

日曜の夕方になると
「明日(月曜)からまた
学校や会社に行かないといけない」
という現実に直面し憂鬱になること。

 

その予防策としては

・人と会う

・平日を気持ちよく過ごす

・週末に、翌週の予定を立てておく

・週末は趣味などに没頭する

などが有効、とされています

 

が、

 

そもそも、会社に行きたくないのはなぜ?

 

休み明けは会社に行きたくなかった

若いころに勤めていた会社では
正直会社に行きたくない、
サザエさん症候群にどっぷりはまってました。

 

 

会社でいじめられているわけでもないし
特段ブラック企業でもない。

 

先輩方は優しいし飲みに行ったり
同僚とディズニーランドに行ったりもした。

でも日曜日の夜は憂鬱やったなー。

 

行ったら行ったで仕事はあるし
仲のいい友達も社内にいました

 

でも日曜の夜は憂鬱でした。

 

休み明けが憂鬱にならない理由

ところが今勤めている会社では

日曜日の夜に憂鬱になることもないし、
長期休暇明けで「もっと休みたいー」って
思ったこともない。

 

 

もちろん休みがあると嬉しいけれど、
仕事があることが幸せやなーとも思います。

 

日曜日の夜に「早く明日にならないかな~」と
むしろ出社をウズウズして
待っていたこともありました。

 

うちの子どもたちには
「お父さんは今までの会社と違って
今の会社は楽しそう」
って言われました。

 

なぜでしょう?

 

 

それは他人に指示されるのではなく、
自分で決めているから

 

 

社長から指示がある仕事も
自分なりに考えてスケジューリングして
【自分で進めている】から
やらされ感もない。

 

自分で考え、自分で決め、
自分でやってみて、
自分でやり方を変えてみる。

 

自分の仕事を自分で決めて進める。

 

このことがこんなに大切なんや、と思ったのは

米澤さんのもとで指示ゼロ経営を学んだから。

「計画段階から参画することで
自分ごとにする」
ことを自分の経験に照らした時、

 

自分で決めることの大切さが
めちゃくちゃ実感を伴いましたね。

 

自分で決められるかどうか

若いころは経験も知識もないから
与えられるばっかりでした。

 

それは決して無駄ではなく、
若い時に教えてもらったこと、
体験したことが今、活きてるなぁと。

 

今考えればあの時から
周りの人や会社に恵まれていたなぁ
と思います。

 

そう、憂鬱だったのは
会社が悪かったわけではなく
(中にはひっどい会社もあったけどね)

 

仕事のやり方を私が知らなかっただけ。

 

今は自分で仕事のやり方を
決められるようになり
仕事が楽しくなりました。

 

 

時代も会社も変わった

そして今もう一つ実感するのは、
会社という環境が変わったということ。

 

25年前の会社の環境は、
今から考えればパワハラ
と言われるような環境

 

でもそれが普通でした。

 

当時は「決める」リーダーと
「従う」部下でうまくいってました。

 

それがVUCAの時代と言われるような
不確実な時代になり、

 

いくら優秀でも一人のリーダーに
全員が着いていくというのは
とてもリスキーな時代に。

 

今は多様性のあるいろんな人が
意見を出し合い、試行錯誤しながら
PDCAサイクルを素早く回していくことが
求められます。

 

指示ゼロな会社を増やしたい

立場上の指示をする側とされる側
(上司と部下や管理者と現場作業員)
の関係が問題なのではなく、

 

それぞれの持ち場、職責で
何をやるかを自分で決められる
ということがとてつもなく重要なんです。

 

指示ゼロを学んだことで、
私が体感していたことが
スッと腹落ちしました。

 

なので私は指示ゼロ経営を
もっとたくさんの人に知ってもらいたい。

 

ホント、マジでそう思っています。

 

私が仕事をポジティブに
捉えられるようになったみたいに

 

みんなが月曜日が楽しみな会社にするため

 

自分たちで決め、
自分たちで仕事を進めていく。

 

その環境づくりを私は今、
社内外で進めています。

 

指示ゼロになるために

指示ゼロ経営の米澤さんが
2冊目の本を出版され、

 

金沢出版記念イベント

その出版記念イベントに
参加するために9月は金沢へ。

 

大阪でも出版記念イベントがあるのに
なぜ金沢へ行くのか?

 

金沢にはその書籍でも取り上げられている
素晴らしい会社の経営者の方が
米澤さんと一緒に登壇されるためです。

 

目指したい会社の話をたくさん浴びて、
当社も指示ゼロになるように
いろいろたくらんでいきますー。

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。