生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

現場では見えないこと、現場でしか見えないこと

LINEで送る
Pocket

先日の富山出張は
いろいろ詰め込みすぎて

 

肝心の富山工場に割く時間が
結果的に足りなかったなぁー
と反省しています。

 

 

問題をひも解く

もっと時間を当てたかった一つが
この問題です。

最近ブラスト処理がフン詰まってます

出張に出る前に
こんな声をキャッチしていたので、

 

富山工場の表面処理工程の
フン詰まり(ボトルネック)について
富山工場のメンバーと話をしました。

 

スケジュールを管理しているメンバーからは

ブラスト処理が予定通り進んでいないので
納品が徐々に遅れ始めてるんです・・・

という声が出る一方で

当のブラスト作業者からは

部材を移動させる場所が無いから
自分の手が空いても
ブラスト作業だけを進められないっす

という声も。

 

解像度を上げる

私なりの理解では

こんな感じの工程でしたが

これだけでは問題点が見えにくい。

 

解像度が低い、つまり目が粗い。
ぼんやりしてるけど、
ほんとにブラスト工程が問題かな~?

このまま何か対策を考えても
効果が出にくそうやな

と感じていました。

 

そうしてヒアリングを進め
業務フローを細分化、つまり
解像度を上げるとこうなりました。

 

 

 

※ほんとはもっといろいろありますが
ここではブログ用に簡素化してます。

 

真のボトルネックは?

この移動保管乾燥がクセモノ。

 

移動は自動では行なえないので
現場の人がクレーンや
フォークリフトで移動させます。

 

保管乾燥は人は関わってませんが
場所を取ります。

 

長期保管ともなると長い間、
けっこうな面積が使えなくなります。

 

でも一方で

前段取りや情報共有が
しっかりできていれば
そんなに遅れないんじゃない?

っていう声も。

 

人の配置、場所の確保、段取り・・・

ここにお休みや割込み案件も入ってくると
その場その場の判断が必要になります。

 

この、一見複雑に見えるパズルですが
さぁこれからどうしましょう?

 

TOC(制約理論)では
「大きな山は小さく崩す」
という言葉があります。

 

業務フローにより流れは
見える化できました。

 

次は私自身が現場、現物に当たり、
「そんなに言うならやってみろ」
っていうのを少しでも体感した上で

 

共感を持ちながらみんないっしょに
対策を考えたいと思います。

 

みんなでやる意味

上長が「ここの段取りはこうしろ」
「〇〇さんはあっちに、□□さんはこっちに」

って全部指示するほうが早い。

 

間違えたときの修正も
上長が指示すればいいから早い。

 

昔はこれで良かったんです。

 

知識も経験もある上長の
指示に従いながら
無言の教育を受け、
部下も学んでいたんですね。

 

 

 

でも今はこれが通用しないんです。

 

VUCAの時代と言われるくらい
不確実性が増している時代です。

 

こんな時、たった一人の判断に
全責任を負わせられます?

 

何が正解かわからない、
逆に言えばいろんな可能性が
考えられる時代

 

だからこそ
みんなで考えましょう
ということです。

 

現場も、自分たちで
考えるところから参加すると
やり遂げるモチベーションも上がります。

 

ただ単に「自分たちでやりなはれ」
では進められないので

私のようなある意味部外者が関わることで
新たなサイクルを回そうexclamationという試みです。

 

DX事業部の仕事

みんなで考えるうえで
まず必要なのが
正しい情報をみんなが共有
すること。

 

私のようなIT経験者が
人事も含めたDXという分野を
担当している理由は
その仕組みづくりためでもあります。

 

昨今のSNSの問題に
よく見られるような
人と人の間に
溝や壁を作るようなITではなく

 

人と人を結びつける
ITシステムを構築していくのが
当DX事業部の仕事です。

 

 

 

当DX事業部は
社外に向けたアドバイスも
業務として行なっています。

 

情報共有の仕組みづくりについて
詳しく知りたい方は
お気軽にご相談ください揺れるハート

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。