生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

DXの本をとりあえず3冊読んでみたけれどまだ3合目あたり

LINEで送る
Pocket

読書をするときは
同じ分野の本を10冊読め
って聞いたことありますか?

 

10冊読むと偏りなく
その分野の知識が入ってくるから
いいって聞いた覚えが。

 

私は中小製造業の
DXを支援することを
掲げているので

 

DX関係の本をひとまず
3冊読んでみました。

 

その結果は・・・?

 

IT参謀会話

大阪で表面処理、防食処理工場の
Web&システム&採用&教育
を担当している
村上郁(かおる)です。

会社を、工場を良くしたい
とお考えの皆さんに

中小製造業のリアルな体験から
ヒントを得ていただくために
このブログを書いています。

 

3冊では少なかった・・・。

 

 

本屋で目についた
この3冊を手に取って
みたんですけどね。

 

政府、行政機関や経営者への提言、
DX度のチェック項目、

 

いろいろ書いてありましたけど
新しさも刺激も受けませんでした~。

 

でもひとつ確信したのは、
DXってデジタル化も必要ですが

やっぱり人材育成も必要
ってことです。

 

いくら社内システムが
デジタル化、クラウド化されても

 

それを扱う社員に

会話
デジタルで会社を変えていこう!

という意識がなければ、

 

結局はパソコンとスマホを
導入しただけ、

 

社内システムをクラウドにしただけ
で終わったりします。

 

 

 

デジタルを導入しつつ
社員の意識も変えていく。

 

私はこれを『ほめ育』を使って
やっていこうとしています。

 

2015年にほめ育に初めて
触れたころの資料から
また見直してます。

 

7年経っても
ほめ育の考え方は
重要やなと思います。

 

 

 

DXに必要な要素は

デジタル×人材育成

 

 

 

なかなか大きな山に
登っている感がしますが

 

登り切ったらどんな景色が
見えるのか楽しみ。

 

当社はまだ3合目くらいですかねー。

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。