生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

セキュリティって、取引先への〇〇です。

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.700

 

今朝の日経新聞で
こんな記事を発見しました。

 

『「安全な国」襲う工場ハック』

 

今、高い技術力を持つ
日本の製造業のノウハウが
狙われているとのこと。

 

 

 

世の中はIT化、
デジタル化、クラウド化、
そしてオンライン化

どんどん進んでます。

 

経理や人事といった
管理部門の仕事は
パソコンの普及で
どんどんデジタルに。

 

マーケティングや顧客サポートも
電話、メールから始まり

今はいろんな
マーケティングツールが登場。

 

そしてここ1年の
Zoomの普及に代表される
会議やセミナーのオンライン化で

 

時間や場所という制約が
なくなりました。

 

ここから先、自動化はもっと進み、
AIやIoTの普及であらゆるものが
デジタルに置き換わります。

 

 

 

ITのI(アイ)って
インフォメーション、
つまり情報です。

 

モノを作るうえで
情報は必ず必要。

 

 

 

何を使っていくつ作るのか、
どういう材料がどれくらい
必要なのか、

 

材厚はどれくらいで
何ミリ削らないと
いけないのか。

 

全て情報です。

 

今まではこういう
ものづくりの情報は
設計図や伝票といった
紙でやり取りされてきましたが、

 

もうそれでは世の中の流れに
ついていけなくなります。

 

 

 

職人技と言われる技術でさえ、
デジタルデータ化される現在。

 

 

 

これまではすべてが
職人さんの頭の中にあって、

経験と勘で作り出されてきたものが

 

どんどん機械に取り込まれて
データ化、自動化されていきます。

 

 

 

機械では出せない曲線や厚み?
人間にしか作れないもの?

確かにあります。

 

でもそんなオンリーワンの
ものづくりができる工場って

 

テレビでは取り上げられても
私の周囲では実際に見たことも
聞いたこともありません!

 

 

 

つまり多くの工場では
モノづくりに必要な情報は
IT化できるということ。

 

そしてIT化とセットで
考えないといけないのが
セキュリティです。

 

 

 

今の世の中の流れに
ついていくには
IT化を進める必要がある。

 

IT化するということは
セキュリティが弱いと狙われる
ということになります。

 

 

 

これが先の日経新聞の記事でも
取り上げられている点です。

 

 

 

じゃあIT化をやめますか?

 

 

 

利器は凶器にもなる
というのはよく言われることです。

 

クルマに乗らなければ
事故は起きないけど
遠くにも行けない。

 

包丁は野菜や肉を
調理できるけど人も殺せる。

 

使い方を誤ると
リスクになるのは
ITも同じなんです。

 

だから使い方を理解し、
リスクを理解したうえで

 

セキュリティ対策も
しっかり進める必要がある。

 

 

 

工場のIT化はもろ刃の剣ですが、
IT化を進めないところは
先が知れている。

 

セキュリティ、大事ですよ。

 

そして、
あなたはよくても
取引先が困る

 

取引先をどれだけ
大切に思っているか。

 

ITセキュリティを
固めるということは、

 

関係各社のことを
どれだけ大事に思っているか
ということにもつながります。

 

そこに愛はあるんか~

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。