生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

オンラインイベントが盛り上がる3つのポイント

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.893

 

今日は会社に
お休みをいただき、
子どもの学校の懇談会へ。

 

若いころはもちろん
学生側、生徒側でしたので
そっちの視点でしたが、

 

働くようになって、
ひとの親になって、

 

いろんな職業の方と
触れ合うようになって、

 

あー学校の先生って
大変な仕事だなー
と思うようになりました。

感謝。

 

 

 

家族のこと、子どものことを
優先的に考えさせてくれる

 

今の会社にも
とても感謝しています。

 

 

 

残念ながらここ2年ほど
開催されてないですが

 

子どもの運動会の時とかは
「休んでいいよ」って言われてます。

 

私が子供のころ、
運動会や参観に

父親がくることは
珍しかったですが
今は時代が変わりましたからね。

 

 

 

学校との懇談会では
進学や就職についての
話も出ましたが、

 

特に就職の話なんかは
専業主婦の方よりは

 

働いている親御さんのほうが
聞いてて納得!
なんじゃないかなと思いました。

 

 

 

そしてもうひとつ、今日は
東かがわ市のオンラインイベント

に参加しました。

 

子どもの学校もあったので
初めのほう、デジタル改革担当大臣の
平井大臣の話は聞けませんでしたが、

 

そのあとのペライチ会長山下さんと
ウェブ解析士川西さんの
クロストークの後半?から聴講しました。

 


何を隠そう私も
東かがわ市の一員、

 

正確には
東かがわ市わくわく課
メンバーなんです。

 

 

 

香川県東かがわ市の市長さんが
DXに取り組まれている一環で

 

ペライチ会長の山下さんが
参画し立ち上げた、

 

東かがわ市を
オンライン、オフラインで
盛り上げていく取り組みに

 

賛同する人が所属している
このわくわく課。

 

 

 

東かがわ市に縁が
あってもなくても
共感したら参画。

 

こういうつながりって
とても今風で
デジタルをうまく活用した
取り組みやなぁと思います。

 

 

 

自分と全く関係ない地域でも
支援できる取り組みには
「ふるさと納税」がありますが、

 

このデジタブルタウン東かがわ
の取り組みは

 

お金だけじゃなく
人も物も含めて

ほとんど制約のない
様々な取り組みがとても面白い。

 

 

 

そこに参加はしたけど
活動がほとんどできてないのが
申し訳ないなーと思ってましたが

 

今回、奈良に居ながらにして
この香川県でのイベントに
参加できて改めて
デジタルの良さを感じました。

 

 

 

そして一番楽しかったのは
リアタイ

 

リアタイというのは
リアルタイム、つまり
今流れている同じものを
見ているということです。

 

同時視聴しながら
Twitterをみることも含みます。

 

 

 

うちの子どもが
音楽番組を見ながら
Twitterしてるのを見て、

 

何が楽しいんやろ、
画面に集中できへんやん・・・

 

って思ってましたが、
今回リアタイの楽しさが
わかりましたよ。

 

そのポイントは
共感
です。

 

 

 

オンラインでイベントに
参加しているということは、
他の人はもちろん周りにはいません。

 

でも、そのオンラインイベントを
見ながらスマホには

 

#digitable
とタグ付けされた
ツイートが上がってくる。

 

つまり今、同じ
オンラインイベントを
見ている人の意見がすぐに届き、

 

しかも双方向で
やり取りができる。

コミュニケーションが取れる。

 

なるほど、リアタイの
楽しさってこれか・・・
と理解しました。

 

 

 

オンラインとなると
同じ空気を吸うことはできませんが、

 

同じものを見て
それに関する発信を読んで
返信することで
同じ時間を共有
できる。

 

やっぱり今の若い子は
デジタルをうまいこと使うなー
と思うと同時に、

 

やっぱり共感なんですよね、
面白いのは。

 

 

 

先の子どもの学校の懇談会で
先生から出た指摘事項の一つ、

 

今の子たちは会話はできても
対話ができないということ。

 

自分の好きな話を
一方的にするのはうまくても、

 

相手の意見を聞いて
自分の意見を述べたり
意見の交換ができない子が多い
という指摘がありました。

 

 

 

リアタイも誰かの発信を
一方的に読んでいるだけよりも、

 

それに対して意見を交換
していくほうが楽しい。

 

 

 

リアルでもオンラインでも、
双方向でのやり取りが
一番楽しいなと
改めて気付かされた
オンラインイベントでした。

 

 

 

オンラインイベントのポイント

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。