生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

【人を動かす】人に助けを求めること、できますか?

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.687

 

月曜日から
検査入院してます。

今日で3日目。

 

 

検査も予定通り進み、
明日には退院できそうです。

 

 

 

入院してからそのまま
病院での入院生活に馴染んで・・・

 

飲み込まれてしまうと
ミイラ取りがミイラに、
ではありませんが、

 

ほんまに病人になって
しまいそうでビビりました。

 

そのことを書いた
昨日のブログはこちら。

【職場環境】環境が人を作り、人を変えます!いまだからこそ大事なこと。

 

病院が悪いわけではありません。

必要な検査をするための入院ですし
病院食は普通に美味しかったし
看護師さんも担当医の方も親切ですし。

 

 

 

問題だったのは
私の気持ちのほうね。

 

 

 

身体に管を付け、
尿を提出して、
採血と血圧測定、

 

ということをしているうちに
気持ちも身体も入院仕様に・・・。

 

そして申し訳ないなー
思ったのが

 

食事をはじめとする
世話されてる感。

 

管が刺さってると
身動きとりにくいし、

 

安静にしている時は
動けないし
仕方ないっちゃ仕方ないんですが。

 

 

 

そんな時にふと
思い出したのがこれ。

 

『こんな夜更けにバナナかよ』

鹿野靖明、34歳。札幌在住。

 

幼少の頃から難病の
筋ジストロフィーを患い、

身体で動かせるのは首と手だけ。

 

人の助けがないと生きていけない
にも関わらず、病院を飛び出し、
風変わりな自立生活を始める。

 

自ら大勢のボランティアを集め、
わがまま放題。

 

ずうずうしくて、おしゃべりで、
ほれっぽくて!

 

自由すぎる性格に
振り回されながら、

 

でも、まっすぐに力強く
生きる彼のことがみんな
大好きだったー。

 

この映画は、そんな鹿野靖明さんと、

彼に出会って変わっていく人々の人生を、

 

笑いあり涙ありで描く
最高の感動実話!

(公式サイトより引用)

 

検査入院で病院の方に
世話になってるだけでも
申し訳なく思ってる身からしたら、
すごいの一言。

 

首と手だけしか動かないのに
あれ食べたいこれ食べたい、
持ってきて買ってきて。

 

わがまま放題に見えるけど、
自分に正直
なんやなぁと思い至りました。

 

 

 

だってできないことは
助けてもらわないと!
って、開き直りにも聞こえますが、

 

その助けてもらうボランティアを
最初は自分一人で集め始めたとのこと。

 

就職などでボランティアが減るたびに
人集めに奔走する姿も描かれます。

 

助けてー!!
ってしっかり発信している。

 

生きるために、
出来ることは全力でやり、

 

できないことは
きちんと人に頼る

 

この、人に頼るっていうことが
苦手な人、私だけじゃないですよね。

 

でもしっかり頼り切ることも
必要やなと思いました。

 

 

 

頼るのが申し訳ないと
思ってる時点で、

 

まだまだ自分にできることは
あるとも言えます。

 

 

 

中小製造業の社長さん、
頑張りすぎてませんか?

 

ひとりで解決しようと
してませんか?

やりきることも大切ですが、
しっかり周りの人に
頼るのも大切ですよ。

 

 

 

自分の意思を常にはっきりと
表明することで

 

映画に登場するボランティアも
自分たちのすべきことが
明確に分かっている。

 

そう、自律的に
動いてるんです。

 

 

あいまいな指示や意思表明ではなく、
私はこれがしたい、
それはいやと言う。

 

これってわがままに聞こえますけど、
人に頼らないといけない以上、

 

相手の気持ちを忖度
してる場合じゃない、
だって自分が死んじゃうから。

 

 

 

入院中の私の今の状況にも
ぴったりはまって、
いろいろ響きましたわ~。

 

出来ることは全部やる。

 

できないことは
助けてもらう。

 

これが出来ると、
会社はもっと良くなりますよ。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。