生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

製造業で感じること。

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.590

 

製造業の工場に
足を踏み入れたこと、
ありますか?

 

 

 

私は前職で製造業の
Web担当になるまで
40年近くの間、

 

工場と名の付く場所に
立ち入ったことが
ありませんでした。

 

 

 

それまではシステム開発や
Web制作の会社に勤めていたので、

 

ほぼほぼ建物の中で
パソコンを前にして
一日中座って
キーボード叩く仕事でした。

 

ほんまに、はたから見たら
何してるかわかりにくい仕事です。

 

周りに人がいても挨拶もせず、
誰とも話をしない会社も
経験しました。

 

そして会社に行く日は
スーツが当たり前。

 

 

 

30台も後半のある時、
私のメンターのひとりの紹介で
電池の加工をする工場に
入社し、

 

初めて製造業というものに
触れることになります。

 

 

 

まず違うのは扱うもの。

 

大きな設備が
四六時中稼働し

 

(当時は2交代の24時間
稼働する工場でした)、

 

絶えず加工品を生み出す。

 

そして物を作るからには
原材料が入ってくる。

 

できたものは
出荷されていくので

 

大きなトラックの出入り
毎日ある。

 

 

工場には製品を載せるパレット
パレットを運ぶフォークリフトがある。

 

当然、常に大きな音がしています。

 

作るものの大小や
製品の違いで、

 

工場で稼働する
生産設備も違いますが、

 

その工場特有の
においがしたりします。

 

今いる新免鉄工所では
塗料を使うので
シンナーの匂いとかします。

 

 

 

前職の工場は微細加工だったので
髪の毛が落ちてはいけないから
工場内は制帽の着用が必須。

 

今の工場は頭上を
鉄骨が通ったりするので
ヘルメットの着用が必須。

 

 

 

 

そして着るものは、
服のことを気にしていては
仕事ができないので、

 

心置きなく汚れを
気にせず働ける作業着

 

 

 

この、音とにおいと
身につけるもの。

 

そう、五感が
刺激されるんですよねー。

製造業って。

 

 

 

職人さんの手作業から
生まれるものにせよ、

 

設備により自動的に
生み出されるものにせよ、

 

何かを生み出す
力強さ、活力

 

これが

製造業の魅力
やなぁと思います。

 

 

 

デスクワークや外回りも
大事な仕事ですが、

 

30代の最後から
製造業に関わることが
できたのはとても
幸せやなと思っています。

 

 

 

でもね。

 

若いころに働いていた
IT関係の会社と一番違うのは、
そこで働く人たち。

 

 

 

パソコン仕事の
多い業種と製造業とでは、

 

製品、商品を作り出す
人たちが違う。

 

 

 

声が大きかったり
(設備の音がうるさいからね)、

 

逆に寡黙だったり
(アイコンタクトや手振りで
指示出したり、職人仕事で)、

 

そして一様にパソコンが苦手。

 

というか、
8時間パソコンに向かって
仕事する人ばかり見てきたので、

 

一日パソコンに触れない人も
多い製造業の人が、

 

ITやデジタルに
壁を感じるのは
致し方ないなと思います。

 

 

 

でも、いまどきは
スマホを持っていない人
のほうが少ない。

 

デジタルは
パソコンだけじゃない。

 

IT化の恩恵は
スマホやタブレットでも
十分受けられる。

 

そしてデジタルの便利さを
活用しないのはとても
もったいないなと、
どこの製造業を見ても思います。

 

 

 

だから、今いる
新免鉄工所を皮切りに、

 

私がかかわるすべての
製造業の方に

 

IT、デジタルが
身近に感じていただけるように、

 

このブログを書いています。

 

 

 

デジタルが難しいんじゃなく、
デジタルを受け入れる
気持ちを持ってもらうこと

 

のほうが難しいし重要だな、

と考えています。

 

たまに現場に出ることもあるので、
汗かきの私にはタオルは必須v

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。