生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

中小製造業のDX事始め

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.

 

 

巷では猫も杓子もDX。

なんでもかんでもDX。

 

そこで中小企業の現実を
まとめてあったのがこちら。

「2021年版中小企業白書」の要点まとめ、調査で見えた中小企業の現実 DXや外部活用は
中小企業庁は2021年4月、中小企業の動向などについて取りまとめた「2021年版 中小企業白書」を公開しました。中小企業白書は、中小企業基本法に基づく年次報告書であり、これが58版目となります。今回は中小企業者への新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に加え、それによるデジタル化の動向や課題などについても記されています。本稿では700ページ超に及ぶ「2021年版 中小企業白書」の中から、注目すべきポイントを紹介します。

4月後半に公開された「中小企業白書」の
ポイントが整理されています。

 

要するにDXは必要なんだけど、

DXを可能にする人材や
知識が足りない。

かけるコスト(お金)もない。

 

いろいろ書かれていましたが
一番はやはり経営者の意識。

 

中小企業は社長が10割。

社長がやると決めてやらないと

 

けっきょく時間だけ食う割に何も進まず、
「あーやっぱりうちにはDXなんて無理~」
という結論に落ち着いてしまいがち。

 

 

 

そんな中、昨日拝見した
オンラインセミナーはすごかった!

 

京都にあるアルミ切削加工の
ヒルトップさんという会社。

 

前職のときから存じ上げてました。

その奇抜な自社ビル(真っピンク!)とか、

壮絶な歴史とか、

 

主に書籍から知りましたが
何度か経営者の方を
遠目で見たこともあります。

機械大破で、修理代400万円!農学部卒も入社半年で一人前になる24時間無人加工の「ヒルトップ・システム」
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。
売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こした経営者、初の著書!鉄工所にデザイナーがいてもいいじゃないかと、宇宙、バイオ、農業、化学など新しいことに挑戦し、若い人がイキイキ働く。なぜ、全国から入社希望者が殺到するのか?なぜ、社員がわくわくしながら、売上、社員数、取引社数すべて右肩上がりなのか? 自動的にモチベーションが上がる秘密は、人が育つ「アメが8割、ムチが2割」の原理にあった!鉄工所なのに、本社屋はピンク、工場内の柱もエレベータもカラフルでみんな明るい。活気に満ちている。こんな面白い会社、見たことない!年間見学者2000人超! 取引先ももうすぐ全世界3000社超。日本から世界へ、ついに働き方のロールモデルが誕生!!
「社員に生産性を上げろ、早く結果を出せ! という無理難題は社員を疲弊させるだけ。上げるのは、生産性ではなくモチベーション。社員のモチベーションを上げれば自動的に生産性も上がる。モチベーションが先で、生産性は後。人が育つ『アメが8割、ムチが2割』の原理を使えば、自動的にモチベーションが上がるんです」と、断言する経営者を初めて見た。そしてテレビ取材オファーも。これは、一体、どういうことなのか?

このヒルトップシステム。

 

職人技とされていた
技術、ノウハウをすべて取り込み、

 

オフィスにいながらにして
パソコンで設計が出来たら

 

あとは工場の工作機械が
指示通りに切削加工を
してくれる!

 

この技術だけでも
すごいなぁと思いますが、
これを今度は外販するとのこと。

 

 

 

てっきりヒルトップさんの
工場にある工作機械を
貸してくれるんやと思ってたら大違い。

 

こんなもの作りたいっていう
図面を送るとこのシステムで
最適な工具、最適な数値を割り出して

 

工作機械に設定する
数値や刃物、工程を出してくれる!

 

 

 

切削機械の使い方や処理能力は
分かっていても、

 

実際に切削加工するときには
微妙なずれや、

 

机上の設計と実際の加工との
違いが出てうまくいかなかったり
するもの。

 

そこをこれまでは匠の技で
切り抜けてきたわけですが、

 

そういうちょっとしたずれ、
やりにくさをAIで認識して
最適解を提案してくれる、

 

つまりモノと工具を見たら
「こう削れ!」って目利き
できた職人さんと同じ役割を
担えるということです。

 

それがこのコムロジック。

COMlogiQ コムロジック | 部品加工工程の自動化システム | HILLTOP株式会社 ヒルトップ

 

加工のノウハウを
売ってしまうのではなく、

 

そのノウハウを活かして
最適な加工方法を教えてくれる。

 

これなら、我々は設備を買えば
ノウハウは無くても

 

こんなものを作りたいって
コムロジックを通せば
こうやったらできるっていう
答えがもらえる。

 

 

 

いやぁすごいな。

 

 

これ見てうちも
DXに乗り出したい!って思うか、

 

うわーうちは無理やわー
って思うか。

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。