生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

常にネタを探しているか?

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

 

vol.473

 

ケース1.

ペライチを使った
ランディングページの制作で
お客様と原稿を作っていくとき、

 

スラスラと言葉が
出てくる人と、

 

なかなか出てこない
人がいます。

 

 

 

なかなか出てこないとき、
私が目の前で待っているので
焦る方もいますが、

 

この、若干
追い立てられながらも

 

自分の頭で考えることって
実はとっても大事。

 

 

 

ストレスなく
ゆっくり考えられる、

 

時間的にも精神的にも
余裕があるときって

 

案外何も
浮かばなかったりします。

 

 

 

まぁ、私が
適度なストレス源?(笑)

 

 

 

たとえその場しのぎでも
何か言葉をひねり出すことって
めちゃくちゃ大事なんです。

 

 

 

ケース2.

Webの施作を
検討する会議に
出ています。

 

会議の後、とある会社の
担当の人が言いました。

会話

次どうしよ。来週のネタ。

これ、すごい大事なことです。

 

ブログアップを仕事やと思ってる、
やらないといけないと
思ってるからこそ、

 

次のことが
気になるんですよね。

 

ブログをアップすることを
仕事やと思ってない人は

 

ブログアップを心がけてないし、
そもそもネタ探ししてないもん。

 

 

 

私が毎日ブログを
書いていて思うこと。

 

書くことがないんじゃなくて、
書くことを探してないだけ。

 

 

 

思いついたとき、
書きたいことがあったときだけ


書こうと思うから、

書けない。

 

そして間が空くと、

会話

まぁ、いいか。

となる。

 

毎日書けとは言いませんが
(書いた方が良いけど)、

 

ブログを仕事に活かすなら
毎週金曜日にアップ
とか決めて、実行することが大切。

 

こうすることで
意識のアンテナが立ち、
ブログを書くようになります。

 

 

大事なのは、
たとえいいネタが
仕入れられなくても

 

とりあえず何か書いて公開する

 

良いネタが入らなかったから
お店開けませんなんて

殿様商売ができるほど
もうかってるなら別ですが。

 

 

 

ケース3.

先日、ペライチで
ランディングページを作る
講座の第一回を開催しました。

 

今回はいわゆる原稿作成。

 

何を誰に売るか、
その目的を明確にし、

 

選んでもらえるコンセプトを
アウトプットして

 

ランディングページに
落とし込める原稿にする。

 

 

 

ここですらすらと項目を
埋めていけるのは、

 

四六時中その商品、
サービスのことを考えている人

 

 

普段から考えているさ!
という人も

 

いざアウトプットするときに
文字にならない、言葉にならない
ということは、

 

実は普段あまり考えていない
のかもしれません。

 

 

 

きれいな言葉にする
必要はないんです。

一番最初のアウトプット。

 

恥ずかしがることもないですし、
そもそも正解なんて誰にも分りません。

 

 

 

まずアウトプットして、
伝えたい人にそのアウトプットが伝わって、

その反応が分かって初めて

 

めちゃくちゃずれていたのか、

思ったよりいい感じだったのか
が分かります。

 

そしてそこからの
ブラッシュアップが勝負

 

 

 

初めから正解を
導き出そうなんて
無理な話。

 

しっかりアウトプット
することで、

 

伝わったか
伝わってないか
が分かる。

 

そこからが
本当のスタート

 

 

 

まとめ。

ペライチで
ランディングページを作るにも、

 

ブログを仕事に活かすにも、
必要なことは同じ。

 

適度なストレスを受ける

書くために探す

常にアンテナを張る

 

 

 

ブログをなかなか書けない人は、
ええかっこしいなのかも(笑)

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。