生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

我が子の七五三の写真を撮るのはどうして?

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.529

 

 

突然ですが、
お客様の考えていることって、
わかりますか?

 

 

 

学び続ける意味

質問中心

いま、月曜日は
【質問中心のセミナー講師養成講座】
の朝活に参加しています。

 

【質問中心】とは、
講師が答えを提供するのではなく、

 

それぞれの中にある答えを
引き出してあげる講師を
養成する講座です。

 

3年続く企業支援で必要なことは〇〇です 。

 

 

「A4」1枚アンケート

そして火曜日は毎週定例の
「A4」1枚アンケートの
アドバイザーのための勉強会
に参加しました。

 

 

「A4」1枚アンケートは
文字通り

 

お客様の考えていることを
アンケートでお聞きしていくこと。

 

ただ、そのアンケートの項目
ひとつひとつに意味があり、

 

効果的なタイミング、
聞き方があります。

 

 

先日のお題は
『SEOとアクセスアップ』
『オンラインセミナー成功の秘訣』
でした。

 

 

 

このコミュニティには
いろんな分野の専門家がいて、

 

「A4」1枚アンケートという
共通言語があるので、

 

自分の強み×「A4」1枚アンケート
という視点でお話が聞けるので
とても興味深いです。

 

 

 

共通点

この2つの講座、勉強会に
共通することがあります。

 

 

 

それは、
答えはお客様の中にある
ということ。

 

 

 

お客様目線になる、と
口で言うのは簡単ですが、

 

実のところ自分の
商品・サービスを

 

顧客目線で見ることは
なかなか難しい。

 

それはなぜかというと、
どうしても自分の想い
入ってしまうから。

 

そして自分が
プロ化しているから。

 

 

 

なのでお客様目線で
モノを考えられますなんて

 

簡単に言う人は
思い上がりなんやないかと…

 

思ったらいました、
お客様目線でモノを考える人が。

 

 

 

そして毎日ブログ

この、毎日ブログの師匠、
板坂裕治郎さん。

※あえてイカツくない写真にしてみました。

 

 

ある日の裕治郎さんの問い
「親が七五三の写真を撮りたいのは
なんでじゃと思う?」

 

この答えを聞いたとき、

IT参謀会話
ほぇ~なるほど!

と思いました。

 

 

 

顧客目線で考えるっていうことは、
裏の裏(つまり表?)まで
考えるっていうことなんやな、と。

 

でもね、波乱万丈の人生で
いろんなお客を相手にしてきた人の
真似をしろと言われてもできません。

 

 

 

なのでお客様の考えを引き出したり、
仮説を導き出すことのできる、

 

冒頭のコミュニティが
今、とてもためになってます。

 

 

 

考え方と作り方

ホームページを作る方法は
分かっていても

 

お客様の思考や志向、嗜好が
分かっていないと

効果の出るものは作れません。

 

昨日のブログにも書いたとおり、
これからはホームページの
制作請負はやめて、

 

ホームページを作るときに必要な
考え方+作り方
をお伝えしていきます。

 

 

 

毎日ブログで自分自身の
強みや顧客像を明確にし、

 

質問中心
クライアントの想いを引き出し、

 

「A4」1枚アンケート
お客様の声を集める。

 

それをWebサイトで
形にしていくことを
いま、進めています。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。