生産性と社員のモチベーションが
上がる工場の作り方

情シスに向く人、向かない人

オススメ記事

LINEで送る
Pocket

vol.827

 

釣った魚に餌をあげないタイプは
システム管理に向かないなぁ
と今更ながら感じました。

 

 

 

先日、とあるMAツールについて
ベンダーさんに相談しました。

 

MAとはマーケティングオートメーション
の略称です。

ざっくり言えば
メルマガを運用方法して
営業につなげる仕組みです。

 

 

 

ベンダーとはそのシステムの
提供元、開発元の会社のこと。

 

 

 

つまり、メルマガシステムを
作って販売している会社に

 

そのツールの上手な使い方を
聞いたということです。

 

 

 

そこで感じたのは

システム管理、運用という仕事には
マメさが必要ということです。

 

ってこの仕事を25年もして
やっと気付くあたりが鈍いな(笑)。

 

 

 

ITツールを導入しても
うまくいかないパターン、

 

特に一人情シス、
企業にひとりしか
情報システム担当者がいない場合や

 

他の業務との兼任
の場合に起こりがちなのは、

 

釣った魚に餌をやらない
パターンです。

 

 

 

釣った魚に餌をやらないタイプの人は

 

良いツール見つけた!
これならできる!

 

で、稟議も通って無事導入。

 

ここまでで「やった気」になって
そのあとの運用の
ブラッシュアップを怠りがち。

 

 

 

誤解のないように言っておくと、
より良くしたいとは思ってるんです。

 

でも他にもやること
たくさんあるので、

 

最初にやったやり方を
ずーっと続けてしまいがち。

 

 

ネットにはこんなことが
書かれていました。

 

男性は常に
ワクワクドキドキ
していたい習性がある。

 

 

アドレナリンを放出することで
生きている感を身体で実感する。

 

 

女性は愛情を深める、
大切にする、お世話する、
を生きがいにする。

 

 

接触回数を増やしたい女性と

相手との関係が安定すればするほど
外に目が向く男性。

ドキッとしました?(笑)

 

 

 

メールマーケティングに限らず
ブログでもホームページでも
YouTubeでも

導入してからが本番。

 

キーワードやアクセスの分析をしたり
閲覧者の反応を見ながら調整していく。

 

 

 

例えは悪いけど
餌を放り込んだら
その食いつきを見て

 

その餌を増やすのか、
餌の種類を変えるのか、
場所を変えるのかを考える。

 

 

 

相手の反応を見ながら
方法を変えていって
最適解を見つける。

 

相手があることだから
ずーっと安定して続くわけはなく、

 

個人の感情はもちろん
経済情勢や社会情勢、
流行などによって変わるので
その潮目を見極めていく。

 

 

 

つまりいろいろ考えながら
接触回数を増やしていかないと、

 

ただメール送っただけ、
ただ情報を発信しただけ
ではなんの得るものもない。

 

 

 

実際にはその都度その都度、
手を打った後の状況変化に応じて
運用も変えていく必要があります。

 

相手の気持ちを考えて、
相手の立場になって
物事を考えることが重要。

 

 

 

情シスって
サーバとにらめっこ
していればいい

 

 

職人気質な仕事
かと思いがちですが

 

有能な情シスほど
人間関係を築く
のがうまい。

 

 

 

 

え、私はどっち?

 

それは皆さんの判断に
お任せします(頑張ります)!

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

中小製造業専門のIT参謀
村上 郁 (むらかみ かおる)
支援内容 ランディングページの制作支援
ITシステムの構築・運用のサポート
活動拠点 奈良県生駒市
営業時間 平日9時~18時
定休日 土日祝

コメントを残す

           

中小製造業のDX部長

                               
名前村上 郁
住まい奈良県

Profile

17年間IT業界に身を置き
2012年製造業のWeb担当に転身。

2020年から新免鉄工所のDX事業部にて
社内外のDXを推進中。