vol.497
昨日こんな記事を書いて
ブログ仲間のブログ記事に
ストレートにコメントしたら
若干物議を醸したので
誤解のないよう
今の気持ちを
書いておくことにしました。
まず、
異端児エリート養成大学校
というのは
毎日ブログを書くだけじゃなく、
しっかり稼いで心置きなく
憧れられる存在になる、
影響力のある人になる、
というのが目的。
どう稼ぐか、
どんな影響力を目指すかは
人それぞれです。
この中で講師の
裕治郎さんが言った言葉が
イイ人って、それ以外に
例えようのない人じゃけんね!
ということ。
決して
悪い人になれ
ということではなく、
単にイイ人とだけ
形容されることがアカン、
ということです。
このことならあの人に聞け、
この人はそのことなら一番!
と紹介されるときに
村上さんは何が出来る人?
って思われてる時点でダメ。
私はこれが強みです!
っていうものが、
お客さんに伝わっていて
初めて本当の強みになる。
単なるイイ人が
ダメな理由、
伝わりました?
私は単なるイイ人と
思われるような言動を
してきた節があります。
頼まれたことは
ちょっとでもできそうなら
全部引き受けようとするし、
相手の考えるべきことも
こちらが考えて答えを出して
あげようとしてました。
でもそれって本当の意味で
イイ人なのか?
相手の考える機会を
奪ってないか?
もしそれで間違ってたら
責任とれる?
仕事として頼まれて
引き受けるということは、
お値段以上の価値
を提供することだと思ってます。
確かに私ができることは
いろいろあります。
でも限られた時間の中で
いろんなリクエストに
こたえていくには
限界がありました。
時間さえあれば出来ることも
時間がないからできない。
すると、簡単な仕事さえ
こなせなくなってきました。
そしてとうとう、
私が自分の力を最大限
活かせる仕事を
引き受けることが
出来なくなりました。
そしてお客様との
信頼関係が崩れました。
こんなの、ぜったいに
イイ人じゃないですよね。
ブログコメントで
物議を醸したのは、
ある言葉を私は嫌いです、
とコメントしたから。
喧嘩売ってるんか!
と取られても
仕方ありません。
今までなら絶対に
書きませんでした。
だって、険悪な雰囲気に
なりたくなかったから。
気持ちいいこと言い合って、
楽しくワイワイできたら
いいですやん。
遊び仲間なら、ね。
ネットでの情報発信では
自分の考え、姿勢が出ますし、
ビジネス目的ならなおさら
自分の考えを発信すべき
と思っています。
自分の意見を書かずにいたら
物議は醸しませんが
そこからは何も生まれません。
炎上商法は
路上で喧嘩するのと同じ。
わざと喧嘩を吹っかけて
人が見に来るように騒ぎ立てる。
私はもちろん
そんなつもりはありませんでした。
ブログ仲間も
100人以上いれば、
読みにくい文体、
なじめない考え方、
いろんな内容、
いろんな人がいます。
少なくともブログ仲間には
私はこう感じた、というのを
ストレートに伝えよう、
こんな人もいるんやなと
知ってもらえれば
と思って書きました。
全く知らない人からの
コメントより、
少しでも知ってる人からの
コメントの方が
折り合いもつけやすいし。
私は、知らない人のブログや
Facebook投稿、ツイートで
自分の気に障る内容や
なじめないものを目にしたら、
スルーします。
クレームを書く人もいるでしょう。
ブログの影響力が
大きくなった人のところには
影響力に比例して
誹謗中傷やクレームが
来るそうですが、
まだまだ影響力のない
私のところには来ませんw
自分の意見を
自分の言葉で発信すると、
多少なりとも意見の
合わない人は出てきます。
当然だと思っています。
想いを伝えるツール、
ということを常に考え、
自分の想いをブログで
毎日書いています。
毎日なので、
書いた本人からすれば
しょうもない内容も
たくさんあります。
でも、
しょうもないかどうかを
判断するのは
あくまで読んでくれた人。
インターネットに
自分の想いを発信すると、
誹謗中傷もありますが
同意してくれる人も増えます。
どうしたん?とか大丈夫?と
声をかけてくれる人も。
だから私は
インターネットを使った
情報発信は自分の手で
するべきだなと思います。
ホームページ制作を
業者に丸投げする前に
まずは自分で考え、
自分で発信してみることを
おすすめします。
パソコンに表示される
自分のブログやHPを見ると、
客観的な目で見れるから
不思議ですよ。
中小製造業専門のIT参謀 村上 郁 (むらかみ かおる) |
|
支援内容 |
ランディングページの制作支援 ITシステムの構築・運用のサポート |
---|---|
活動拠点 | 奈良県生駒市 |
営業時間 | 平日9時~18時 |
定休日 | 土日祝 |